2006年11月23日
★泡盛楽園★
新都心にある泡盛楽園に行ってきました 

ここのお店は初めて行きます


ここのお店は初めて行きます



店内は比較的小さい作りになっています



カウンターには こんなのも並べられていました



本日のお勧め

んで、今回チョイスしたのは こちらです


その前に まずは お通し 3点盛りです

モズク入り卵焼き レバー 春雨サラダ 豪華です



海ぶどう 500円

イカゲソのニラ味噌炒め 600円
こー言ったのを食べると



豚のチーいりちー 700円
実はワタクシこのチーいりちーってのを生まれて初めて食べました

感想は・・・・微妙~~~濃い味かな?

チーいりちーって聞いたら 熱いうちに食べないとダメみたいですね



こちら、泡盛の


少々高い・・・

場所がスーパーホテルの前にあるので
観光者向きのお店なのかもしれません



とっても珍しいんじゃない?初めて見ました
1本欲しいんだけどなぁ~

Posted by pri at 12:45│Comments(21)
│新都心・首里
この記事へのトラックバック
沖縄の泡盛には、幻の泡盛と呼ばれる銘柄があるのをご存知でしょうか?
幻の泡盛(あわもり)【幻の泡盛(あわもり)】at 2006年12月01日 22:24
今夜は、泡盛マイスター協会の新年会&『泡盛楽園』3周年のパーティーがあったので、行ってきました。『泡盛楽園』は、泡盛マイスターの大濱さんがやっているお店。新都心のスーパー...
祝!(^0^) 泡盛マイスター協会の新年会&『泡盛楽園』3周年【行け! 泡盛マイスター】at 2007年01月24日 00:02
この記事へのコメント
ありゃ!
トラブル ③ ではなかったの?
続きを楽しみにしてたんですが
今夜は気になって眠れませーん!
でっ、こんな千代泉のボトルがあるんだぁ~
わても1本欲しいです。
トラブル ③ ではなかったの?
続きを楽しみにしてたんですが
今夜は気になって眠れませーん!
でっ、こんな千代泉のボトルがあるんだぁ~
わても1本欲しいです。
Posted by とっすぃー at 2006年11月23日 14:20
>とっすぃーさん
( ̄m ̄〃)ぷぷっ! まだ記事が出来上がって
ないのよ~つーか、何を書いているかわけが
わからなくなっている(;´▽`A``
とっすぃーさんの大好きな千代泉のボトル
珍しいと思わない?500mlだよ!宮古には
売っているのかね?とっても欲しいんですけど・・・
( ̄m ̄〃)ぷぷっ! まだ記事が出来上がって
ないのよ~つーか、何を書いているかわけが
わからなくなっている(;´▽`A``
とっすぃーさんの大好きな千代泉のボトル
珍しいと思わない?500mlだよ!宮古には
売っているのかね?とっても欲しいんですけど・・・
Posted by pri at 2006年11月23日 14:38
すばらしい店名・・・・(*´д`*)ハァハァ
Posted by ゆうくん at 2006年11月23日 16:52
どれも、おいしそぅ~~(*^_^*)・・・だけど・・・
それにしても、またまた豚のチィーいりちぃとは・・・マニアック。。。(ーー;)
それにしても、またまた豚のチィーいりちぃとは・・・マニアック。。。(ーー;)
Posted by りき丸 at 2006年11月23日 17:15
>ゆうくんさん
名前・・・まさに貴方にピッタリの名前です(笑)
ブログの名前これに変えたら?(* ̄▽ ̄*)ノ"
>りき丸さん
料理はまあまあ美味しかったです♪
豚のチーいりちーは初めて食べたけど、こー言った
味だったのね・・・(;´Д`A ``` 連れは大好きらしく
むしゃむしゃと食べていたよ~(笑)
名前・・・まさに貴方にピッタリの名前です(笑)
ブログの名前これに変えたら?(* ̄▽ ̄*)ノ"
>りき丸さん
料理はまあまあ美味しかったです♪
豚のチーいりちーは初めて食べたけど、こー言った
味だったのね・・・(;´Д`A ``` 連れは大好きらしく
むしゃむしゃと食べていたよ~(笑)
Posted by pri at 2006年11月23日 19:01
オヤァ!?続編ではないの。。。^^;
断念したかぁ・・・皆の期待を裏切ったのが
”重大なミス”じゃないかい。。。((笑))
店名はpriさんにお似合いだけど!!!
チーイリチャ~も大好きだけど、
『千代泉』が好きだし1番欲しいなぁ♪
断念したかぁ・・・皆の期待を裏切ったのが
”重大なミス”じゃないかい。。。((笑))
店名はpriさんにお似合いだけど!!!
チーイリチャ~も大好きだけど、
『千代泉』が好きだし1番欲しいなぁ♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2006年11月23日 19:29
>新垣@ゆうまーるさん
続編は只今書いている途中です(;´Д`A ```
しかし、疲れるよ・・・ホントこれこそ重大なミスかも
しれないね\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
新垣さんはチーイリチャ~好きなんだ!新垣さんって
好き嫌い無い感じがするよね~だから髪もふさふさ
なのかね?(笑)
続編は只今書いている途中です(;´Д`A ```
しかし、疲れるよ・・・ホントこれこそ重大なミスかも
しれないね\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
新垣さんはチーイリチャ~好きなんだ!新垣さんって
好き嫌い無い感じがするよね~だから髪もふさふさ
なのかね?(笑)
Posted by pri at 2006年11月23日 19:54
『泡盛楽園』の大濱さんも泡盛マイスター仲間です。
ときどき、このお店で、泡盛マイスター仲間の打ち合わせなんかもあるんですよ。
いつか、お会いするかもしれませんね。(^0^)/
ときどき、このお店で、泡盛マイスター仲間の打ち合わせなんかもあるんですよ。
いつか、お会いするかもしれませんね。(^0^)/
Posted by 泡盛マイスター at 2006年11月23日 19:59
で、お客さんはいたの??(笑
Posted by びど at 2006年11月23日 20:00
このお通しはGood!な組み合わせですね~
チーイリチーも旨そう_¢(ーーメ)メモメモ
所でMENUに千代泉1,300円とありますが、
ボトル1本の値段ですか?
チーイリチーも旨そう_¢(ーーメ)メモメモ
所でMENUに千代泉1,300円とありますが、
ボトル1本の値段ですか?
Posted by さーるー at 2006年11月23日 20:07
>泡盛マイスターさん
初めまして(*´∇`*)
ここのお店は初めて行きましたがさすが名前に
泡盛と書いているだけあって種類が多かったですね~!
何か棚に入りきれない状態とか言っていましたよ~(*´∇`*)
髪の長い酒豪の女性がいたらそれは私ですので
話しかけてみてください(笑)
>びどさん
こらこら・・・写真には一人写っています\(;゜∇゜)/☆
だけどこの日は平日にもかかわらず、お客さんは
入っていました!やっぱりpriさんって疫病神じゃ
無いことを証明された日でもあります(笑)
>さーるーさん
お通しは、私の好きなものばっかりだってので
嬉しかった(*´∇`*) ちーいりちーは初めて食べた
からどうなんだろうね?味はわかりません(;´Д`A ```
千代泉1,300円って言うのは一合どりの値段だよ~
高いよね?普通かな?
初めまして(*´∇`*)
ここのお店は初めて行きましたがさすが名前に
泡盛と書いているだけあって種類が多かったですね~!
何か棚に入りきれない状態とか言っていましたよ~(*´∇`*)
髪の長い酒豪の女性がいたらそれは私ですので
話しかけてみてください(笑)
>びどさん
こらこら・・・写真には一人写っています\(;゜∇゜)/☆
だけどこの日は平日にもかかわらず、お客さんは
入っていました!やっぱりpriさんって疫病神じゃ
無いことを証明された日でもあります(笑)
>さーるーさん
お通しは、私の好きなものばっかりだってので
嬉しかった(*´∇`*) ちーいりちーは初めて食べた
からどうなんだろうね?味はわかりません(;´Д`A ```
千代泉1,300円って言うのは一合どりの値段だよ~
高いよね?普通かな?
Posted by pri at 2006年11月23日 20:14
泡盛楽園って名前がいいですね。
げげっ!千代泉のビール瓶ボトル?
こんなのがあるんですね?
地元だけで流通してるとかですかね?
で、瓶を返すと10円とか?
北谷長老の13年も試してみたい...
げげっ!千代泉のビール瓶ボトル?
こんなのがあるんですね?
地元だけで流通してるとかですかね?
で、瓶を返すと10円とか?
北谷長老の13年も試してみたい...
Posted by B_islander at 2006年11月23日 21:05
こういうお店があったんですね~!
さすがpriさん☆いろんなところを
知ってる~☆
ちーいりちーって食べたことない^^;
血の味はしないのかな?汗
さすがpriさん☆いろんなところを
知ってる~☆
ちーいりちーって食べたことない^^;
血の味はしないのかな?汗
Posted by アーノ at 2006年11月23日 21:21
知ってる~
って行って事ないんだけどね・・
お店の前でメニューを見て「高い・・」って断念したんです
お通しがGOODだね~♪
今度、入ってみようかね~
って行って事ないんだけどね・・
お店の前でメニューを見て「高い・・」って断念したんです
お通しがGOODだね~♪
今度、入ってみようかね~
Posted by なり at 2006年11月24日 00:13
>Bさん
まさに、泡盛オンパーレードって言う感じの
居酒屋だった・・・でも観光者向けかも?
千代泉は好きな泡盛の一つだけど、このボトルは
初めて見た!小瓶だしかわいいと思わない?
蓋はオープンで開けるのも珍しい・・・・
あ、北谷長老の15年は飲んだことあるよ~(*´∇`*)
かなり美味しかったです♪
> アーノ さん
実は新都心のお店はほとんど行きました(笑)
行ってないお店探すのが少し大変なのよ・・・^^;
アーノさんもちーいりちーって食べた事ないんだね!
何か嬉しい~でもこれって”血”が入っているから
家庭では作るのは中々難しいよね~!
あ、ちなみに”血”の味はいないよ!だけど冷めると
見た目が・・・・(笑)
>なりさん
泡盛は高い!大好きな菊の露もなかったし、安いので
一合700円~だったよ!だけど、料理はまあまあの
値段じゃないのかな?ちなみに従業員は女性の方で
家庭の料理って感じでした・・・
ま、行ってみないとお店の良さはわからないので
試しにどうぞ~(*´∇`*)
まさに、泡盛オンパーレードって言う感じの
居酒屋だった・・・でも観光者向けかも?
千代泉は好きな泡盛の一つだけど、このボトルは
初めて見た!小瓶だしかわいいと思わない?
蓋はオープンで開けるのも珍しい・・・・
あ、北谷長老の15年は飲んだことあるよ~(*´∇`*)
かなり美味しかったです♪
> アーノ さん
実は新都心のお店はほとんど行きました(笑)
行ってないお店探すのが少し大変なのよ・・・^^;
アーノさんもちーいりちーって食べた事ないんだね!
何か嬉しい~でもこれって”血”が入っているから
家庭では作るのは中々難しいよね~!
あ、ちなみに”血”の味はいないよ!だけど冷めると
見た目が・・・・(笑)
>なりさん
泡盛は高い!大好きな菊の露もなかったし、安いので
一合700円~だったよ!だけど、料理はまあまあの
値段じゃないのかな?ちなみに従業員は女性の方で
家庭の料理って感じでした・・・
ま、行ってみないとお店の良さはわからないので
試しにどうぞ~(*´∇`*)
Posted by pri at 2006年11月24日 08:47
泡盛が高いお店だね~~
私のような一般ピーポーには足が遠いかも。。
でも、ちーいりちーを出す店って珍しいね。。
ちーいりちーは好きです。。変態なんで( ̄ー ̄)v
金武町にちーいりちーの有名な店があるそうです。。
タクシーやダンプの運ちゃんでいっぱいみたいよ。。
私のような一般ピーポーには足が遠いかも。。
でも、ちーいりちーを出す店って珍しいね。。
ちーいりちーは好きです。。変態なんで( ̄ー ̄)v
金武町にちーいりちーの有名な店があるそうです。。
タクシーやダンプの運ちゃんでいっぱいみたいよ。。
Posted by tsukaji at 2006年11月24日 18:38
ちーいりちーは、何度も食べたことあるんだけど、
モズク入り卵焼きは食べた事無いですね~
美味しかったですか?
それから、恥ずかしながら千代泉ってのも知らなかったですね~
美味いっすか?
1,300円なら高くはないよね。。
モズク入り卵焼きは食べた事無いですね~
美味しかったですか?
それから、恥ずかしながら千代泉ってのも知らなかったですね~
美味いっすか?
1,300円なら高くはないよね。。
Posted by gen at 2006年11月24日 20:19
ちーいりちーがメニューにあるバーってどんなんだよ・・・
ここ、スーパーホテルの目の前なので宿泊する時はいつも
行きたいなって思ってるんです。
でもって、仕上げにここだなって思って出かけるんだけど
ヘロヘロに酔っぱらって戻ってくる頃にはとっくに閉まってる(涙)
ここ、スーパーホテルの目の前なので宿泊する時はいつも
行きたいなって思ってるんです。
でもって、仕上げにここだなって思って出かけるんだけど
ヘロヘロに酔っぱらって戻ってくる頃にはとっくに閉まってる(涙)
Posted by 南島中毒 at 2006年11月24日 23:07
>tsukaji さん
ちーいりちーがメニューに載っているのは私も
初めて見ました!生まれてこの方初めて食べた
けど不思議な味だね・・・この血って言うのは一体
何処で購入しているんだろう(?_?)
それにしてもtsukaji さんは色んな有名なお店を
知っているね~タクシーとダンプの人達が行くお店は
間違いないので今度調査してきてよ~(*´∇`*)
>genさん
genさんは食べた事があるんだぁ~!奥さんが作るのかな?
私は初めて食べたけど・・・微妙って感じだったよ(;´▽`A``
あ、モズク入り卵焼きは私も初めて食べたけど、モズクの
味はしなかったよ!千代泉は宮古のお酒で、とっても
飲みやすい味です♪限定品なので普通の居酒屋には
置いていないはず・・・もし見つけたらまずはストレートで
飲んでみてね~まいうーだよ!だけど1300円って少々
高いかも?
>南島中毒さん
南中さんはホテルパックで泊まっていると思ったけど
こー言ったビジネスホテルにも泊まるのね~(*´∇`*)
あ、ここはバーではなくて居酒屋です♪食事は沖縄料理
がメインでまあまあの味よ(*´∇`*)私が行った時は
お隣に宜野座の元村長も来ていました!多分この人も
お向かいのスーパーホテルに泊まっているんだハズ・・・
ヘロヘロって南中さんは一体何時まで飲んでいるわけ?(笑)
ちーいりちーがメニューに載っているのは私も
初めて見ました!生まれてこの方初めて食べた
けど不思議な味だね・・・この血って言うのは一体
何処で購入しているんだろう(?_?)
それにしてもtsukaji さんは色んな有名なお店を
知っているね~タクシーとダンプの人達が行くお店は
間違いないので今度調査してきてよ~(*´∇`*)
>genさん
genさんは食べた事があるんだぁ~!奥さんが作るのかな?
私は初めて食べたけど・・・微妙って感じだったよ(;´▽`A``
あ、モズク入り卵焼きは私も初めて食べたけど、モズクの
味はしなかったよ!千代泉は宮古のお酒で、とっても
飲みやすい味です♪限定品なので普通の居酒屋には
置いていないはず・・・もし見つけたらまずはストレートで
飲んでみてね~まいうーだよ!だけど1300円って少々
高いかも?
>南島中毒さん
南中さんはホテルパックで泊まっていると思ったけど
こー言ったビジネスホテルにも泊まるのね~(*´∇`*)
あ、ここはバーではなくて居酒屋です♪食事は沖縄料理
がメインでまあまあの味よ(*´∇`*)私が行った時は
お隣に宜野座の元村長も来ていました!多分この人も
お向かいのスーパーホテルに泊まっているんだハズ・・・
ヘロヘロって南中さんは一体何時まで飲んでいるわけ?(笑)
Posted by pri at 2006年11月25日 08:40
『泡盛楽園』昨年末で3周年なんだそうですね。先日、そのお祝いがあったので、行ってきましたぁ。(^0^)
Posted by 泡盛マイスター at 2007年01月24日 00:07
> 泡盛マイスターさん
3周年ですか!あのビル自体3年なのですかね?
後ほど、記事にジャンプしてみますね^^
3周年ですか!あのビル自体3年なのですかね?
後ほど、記事にジャンプしてみますね^^
Posted by pri at 2007年01月24日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |