2007年01月10日
カレンダー
今年の美ら海水族館のカレンダーの4月に
僕が撮ったイルカのフジの写真が掲載されました。
美ら海水族館の売店で販売してます。(のはず)

僕が撮ったイルカのフジの写真が掲載されました。
美ら海水族館の売店で販売してます。(のはず)

Posted by BLUE DOLPHIN at 18:49│Comments(6)
│人工尾びれのイルカのフジ
この記事へのコメント
いいですね~。
フジの鼓動が伝わってくる感じです。
フジとBLUE DOLPHINさんは仲良しですね。
フジの鼓動が伝わってくる感じです。
フジとBLUE DOLPHINさんは仲良しですね。
Posted by マッキー* at 2007年01月10日 19:30
ぐすん。
フジに会いたい。
今から車とばして・・・って無理無理・・・(笑)
なんかっ、きゃぴっってしてて楽しそうにみえるフジ。
これも、加藤マジック?
フジに会いたい。
今から車とばして・・・って無理無理・・・(笑)
なんかっ、きゃぴっってしてて楽しそうにみえるフジ。
これも、加藤マジック?
Posted by エコ at 2007年01月11日 10:01
私もフジに会いたい!!((o(> <)o))
ダンナ 沖縄旅行のパンフ見てたから スッゴイ喜んだけど
伊豆旅行のパンフも見てて いったいどっちやねん!!
このカレンダー欲しいな~~ すっごい!欲しい、、、、
売ってるうちに 行けるかな~? 通販してくれないかな~?
それにしても 加藤さんの写真には 惚れ惚れやわ~♪
ダンナ 沖縄旅行のパンフ見てたから スッゴイ喜んだけど
伊豆旅行のパンフも見てて いったいどっちやねん!!
このカレンダー欲しいな~~ すっごい!欲しい、、、、
売ってるうちに 行けるかな~? 通販してくれないかな~?
それにしても 加藤さんの写真には 惚れ惚れやわ~♪
Posted by YUMI at 2007年01月11日 11:26
マッキー*さん、フジとはるんるん仲良しです。たぶん
昨年の7月の撮影ん時ですが、普段ずっと一定の距離を置いてるフジが水中で手のひらを差し出すと、口先をチョンと当ててくれたんですよ。嬉しかったな〜
エコさん、いまのうちにフジに会いに行ったほうがいいかもよ。
映画公開されたら、フジフィーバーになるような気がする〜
YUMIさん、ひとつ作戦を教えましょう。まず、沖縄旅行のパンフをもう一部用意します。次に伊豆旅行のパンフの表紙だけ残して、中のページは処分します。そしてそのかわりに沖縄のパンフのページに差し替えます。全てのパンフを全て沖縄にしてしまうのが強烈なインパクトがあって効果的です。ぜひ、お試しを!
昨年の7月の撮影ん時ですが、普段ずっと一定の距離を置いてるフジが水中で手のひらを差し出すと、口先をチョンと当ててくれたんですよ。嬉しかったな〜
エコさん、いまのうちにフジに会いに行ったほうがいいかもよ。
映画公開されたら、フジフィーバーになるような気がする〜
YUMIさん、ひとつ作戦を教えましょう。まず、沖縄旅行のパンフをもう一部用意します。次に伊豆旅行のパンフの表紙だけ残して、中のページは処分します。そしてそのかわりに沖縄のパンフのページに差し替えます。全てのパンフを全て沖縄にしてしまうのが強烈なインパクトがあって効果的です。ぜひ、お試しを!
Posted by BLUE DOLPHIN at 2007年01月11日 23:55
はじめまして!! こんにちは^^
今年の夏は美ら海水族館に行こうと思っているのですが、
フジに会えるのが楽しみです。
1度、屋久島あたりで船の上から野生のイルカが何頭も
泳いで遊んでいるのを見ました。
あの感動は忘れられません。
今年の夏は美ら海水族館に行こうと思っているのですが、
フジに会えるのが楽しみです。
1度、屋久島あたりで船の上から野生のイルカが何頭も
泳いで遊んでいるのを見ました。
あの感動は忘れられません。
Posted by まなつ at 2007年01月12日 08:54
まなつサン、ちわ~
夏に美ら海水族館ですか。今から楽しみですねえ。
屋久島あたりで野生のイルカですかぁ。いいな~
いつか屋久島へは行きたいなと思ってるんですよ。
イルカが海を泳いでるのを見るだけでも、すごく興奮しますよね。
なんででしょうね。
同じ大阪人同士、これからもよろしくで~す!
夏に美ら海水族館ですか。今から楽しみですねえ。
屋久島あたりで野生のイルカですかぁ。いいな~
いつか屋久島へは行きたいなと思ってるんですよ。
イルカが海を泳いでるのを見るだけでも、すごく興奮しますよね。
なんででしょうね。
同じ大阪人同士、これからもよろしくで~す!
Posted by BLUE DOLPHIN at 2007年01月13日 22:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |