てぃーだブログHOME   ›  フォトラバHOME   ›  学術&芸術   ›  民俗   ›  絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道

フォトラバテーマ

絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道
 テーマ:絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道
勝手に大事典を作ろうと沖縄関連語句を画像付きで和家若造的に解説~~長い長い道のりです。
トラックバック数:61
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
テーマ開設者:和家若造のカピローグ

トラックバック一覧

スライドで写真を見る 表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順
(61件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
  • 平成20年 4月5日東京岡本商店・・・・・・・・美容問屋です・・・・・・プロ専用なので店内写真は禁止・・・・・キビシイ平成20 4月 8日東京   スリムビューティハウスアカデミーの入学式に参加して来ました      記... 続きを読む
    日時: 2008-05-17 01:00:09
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆052◆<マ>マッコー屋ナビー(まっこーやなびー) 1660年頃に誕生したと思われる沖縄を代表する女流歌人“恩納ナビー”の地元での呼び名。 “恩納ナビー”は有名になってから付けられた「恩納出身の... 続きを読む
    日時: 2008-04-12 01:00:02
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆051◆<オ>恩納ナビー資料館(おんななびーしりょうかん) 2005年7月、當山安一館長が本島国頭郡恩納村字安富祖(くにがみぐんおんなそんあざあふそ)の自宅にオープンした私設の恩納ナビーの資... 続きを読む
    日時: 2008-04-11 21:20:06
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆050◆<コ>「高校野球」(こうこうやきゅう) 2008年現在、沖縄では日本のプロ野球の春季キャンプが9チーム開催されている。 飲み屋のおねーちゃんに「野球好き?」と聞くと「好き」と答えが返... 続きを読む
    日時: 2008-04-08 16:19:52
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆049◆<コ>甲子園の小石(こうしえんのこいし) 那覇市の首里高校の校庭に建てられた「友愛の碑」というモニュメントに飾られているスッチーからの贈り物。アメリカ統治下の1958年の高校野球、夏... 続きを読む
    日時: 2008-04-05 16:42:33
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆048◆<ウ>ウグマハチャグミ(うぐまはちゃぐみ) 「クラスメイトに宇熊さんがいてハチャメチャな組」や「ウグマ葉茶成分たっぷりのプニュプニュのグミ」ではなく、胡麻で作ったお菓子の名前。 ... 続きを読む
    日時: 2008-03-25 17:01:46
  • 絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆047◆<ヨ>世持神社(ヨモチジンジャ) 那覇市奥武山公園内にある護国神社・沖宮の2大神社の脇で社務所もなく無人状態でひっそりと存在する第三の神社。しかし雰囲気いっぱいで不思議なたたずま... 続きを読む
    日時: 2008-03-17 00:05:03
  • 「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆046◆<ム>ムーチー(むーちー) サンニン(月桃)の葉に包んだほんのり甘い餅菓子の“鬼餅(ムーチー)”を食べて邪気払いと子供の健康の祈願をする旧暦12月8日の行事。 鬼となった兄を妹が鉄... 続きを読む
    日時: 2008-01-15 20:38:41
  • 「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆045◆<キ>喜屋武カオル対決(きゃんかおるたいけつ) 2004年12月5日に行われた本島中部の北中城(きたなかぐすく)村の村長選挙には同姓同名の2人の喜屋武カオル候補が立候補した。現職村長の... 続きを読む
    日時: 2008-01-10 00:10:05
  • 「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆044 ◆<フ>布団負け(ふとんまき) 布団に口がすれて接触皮膚炎(かぶれ)になること。唇および口の周りが赤くはれ上がったりする。冬の寒い時期に布団をかぶって寝るとできるとされる。本当... 続きを読む
    日時: 2007-12-26 17:03:43
(61件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ

フォトラバをブログで表示

 ▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
ヨコの列数: タテの列数:
表示順:

カスタムプラグインに貼り付けると絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道にトラバされた写真が表示されます。
詳しい説明・方法こちら  ›  FAQブログへ!