てぃーだブログHOME   ›  フォトラバHOME   ›  地域情報   ›  宮古島

フォトラバテーマ

宮古島
 テーマ:宮古島
宮古島の海・空・家・魚・虫・爬虫類・両生類・木・草・花・子供・おじぃ・おあばぁ・物・生活・・・・ なんでもかんでもトラバ待ってます☆
トラックバック数:315
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
テーマ開設者:ひとりごと

トラックバック一覧

スライドで写真を見る 表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順
(315件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次のページ
  • 年に数回しか行かないし、と思って作ってなかったスマイルカード。年に数回でも、行くと米を大量買いしたりするので結構な額を使う。近いうちに米を含めて大量買いする予定があるので、思い切って入会してみた。なんだかとっても”アット... 続きを読む
    日時: 2007-03-31 13:00:01
  • 数日前、近所に突如現れたこの物体。畑のそばなどに数基、設置されている。なんなんだろう?と近づいてみると、横に数字が書かれている。もしかして、雨量計つき百葉箱?今どきの百葉箱ってモノトーンでお洒落さんなのね~。などと感心し... 続きを読む
    日時: 2007-03-25 11:00:00
  • 私の大好きな東平安名崎。実物もすごいけど、この緞帳も、スゴイ。どうやったらこんな壮大な織物ができるんだろう?こちらもよろしく... 続きを読む
    日時: 2007-03-24 16:40:50
  • 昨日、林正道さんと言う方のアニマトロニクス実演会を見て来ました。アニマトロニクスとは【水性生物ロボット】のことらしく、林さん作成の海亀やサメ、クジラ、マンタにジュゴンと言ったアニマトロニクスをプールの中で泳がせて見せてく... 続きを読む
    日時: 2007-03-22 15:43:25
  • 「我輩は猫である。名前は バンジロー。」バンジローはそんなに親切丁寧なヤツじゃないので、こんな自己紹介は絶対にしないし、カメラを向けるといつも迷惑そうにすっ飛んでいってしまう。今回は、次男坊がカメラを向けた。子供には多少... 続きを読む
    日時: 2007-03-22 13:00:02
  • 2006年10月 宮古島東平安名崎の灯台は、円筒状ではなく、独特な形をしています。白い灯台がとてもはえる、青い空と海な日でした。... 続きを読む
    日時: 2007-03-19 01:00:00
  • 我が家の窓、外観はこんな感じ。台風時に雨戸が無くても、この格子でかなりいろんな物から家を守れる。でも、「地震!」とか「火事だ!」という時、この窓からは逃げ出せない。だからやっぱり開け閉めのできる雨戸にしたい、と思い切って... 続きを読む
    日時: 2007-03-16 13:42:09
  • 2006年10月 宮古島宮古島にいるという「みやこまもるクン」に逢うのを楽しみにしていました。どこにいるんだろうと、ずっと気にしていたら、ドイツ村あたりでバッタリ逢えました。こうやってずっと見守ってくれているんですね。... 続きを読む
    日時: 2007-03-12 23:21:54
  • 今年初のパッションフルーツを頂いた♪某農園のおばさんが作るこのパッションは皮が艶々のままでも甘い!(普通はそのままでは酸味が強く、シワシワになると甘くなる。)その栽培方法は企業秘密らしい。甘酸っぱくて香りも強く、ほんの数... 続きを読む
    日時: 2007-03-12 14:26:19
  • みやこんちゅになって今日で9年経った。なので今日は”みやこんちゅなおっぺ”の9回目のお誕生日です。=10年目突入ってこと。私たちが宮古へ移り住む時、私の父は「10年は帰ってくるな」と言ったそうだ。(私は覚えてないけど、旦那... 続きを読む
    日時: 2007-03-09 13:00:00
(315件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次のページ

フォトラバをブログで表示

 ▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
ヨコの列数: タテの列数:
表示順:

カスタムプラグインに貼り付けると宮古島にトラバされた写真が表示されます。
詳しい説明・方法こちら  ›  FAQブログへ!