- 検索
-
フリーキーワードで探す
- ヘルプ
フォトラバテーマ


沖縄で見かけた素敵な花や木や草。
みんなでトラバしましょう!
名前はわからなくてももちろんOK。
記事の1枚目の写真が花である記事をトラバしてくださいね。。
トラックバック数:533
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
テーマ開設者:沖縄が好きプラス
トラックバック数:533
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。


テーマ開設者:沖縄が好きプラス
トラックバック一覧

(533件中 261~270件を表示)
前のページ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
次のページ
-
この花はひとつひとつ摘まれます。葉に養分をいきわたらせるためだそうです。... 続きを読む
日時: 2007-04-29 17:00:01 -
自生種だそうです。思ったより花びらが細いかんじ。近づいてみると、いい香りがしました。... 続きを読む
日時: 2007-04-27 17:00:04 -
ハイビスカス西表島から水牛車に乗って渡る由布島は、島全体が熱帯植物園です。人に慣れていて、とてもよく働く水牛たち。仕事の後にビールを飲むという噂も?! ヤシの影次の出番まで休憩中。う~ん 気持ちいい。の~んびり休んでま... 続きを読む
日時: 2007-04-25 23:08:24 -
いい香りでした。別名インドソケイ。熱帯アメリカ原産。ハワイではレイにつかわれます。... 続きを読む
日時: 2007-04-24 17:00:00 -
西アフリカ原産のつる性植物。お家の庭で見ます。交配種のようですが、二重に咲くような不思議な花です。... 続きを読む
日時: 2007-04-23 17:00:00 -
この花も大好きです。マングローブに咲く清楚な白、ヤエヤマヒルギ。... 続きを読む
日時: 2007-04-22 12:00:01 -
ハイビスカスにもいろいろ。八重咲きは印象まで違います。... 続きを読む
日時: 2007-04-21 17:00:04 -
何の花かわかりました?実はオクラの花。アオイ科、アフリカ原産。島の畑でもつくられています。... 続きを読む
日時: 2007-04-20 17:00:01 -
海沿いに自生するオオハマボウ。身近な花です。花は落ちると色がかわるから不思議です。... 続きを読む
日時: 2007-04-19 17:00:45
フォトラバをブログで表示
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
![]() |
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼ |
![]() |
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼ |
日時: 2007-04-30 17:00:01