- 検索
-
フリーキーワードで探す
- カテゴリー
-
-
エンターテイメント(73)
-
ニュース(25)
-
スポーツ(60)
-
くらし(372)
-
ビジネス(35)
-
コンピュータ&IT(9)
-
学術&芸術(115)
-
音楽(75)
-
旅行(93)
-
グルメ(580)
-
地域情報(57)
-
ショッピング(110)
コンビニ・スーパー・デパート(1)
通信・輸入(6)
花・ガーデニング(36)
造園業(0)
種苗商(0)
生花店(19)
園芸店(0)
植木(0)
その他(17)
食品(13)
めがね・コンタクト(2)
文房具(3)
ディスカウントショップ(2)
チケット(0)
贈り物・みやげ(13)
DVD・レコード(0)
おもちゃ・ゲーム(2)
酒・飲料品(5)
スポーツ用品(2)
生活用品(9)
本関連(4)
その他(12)
-
観光施設(31)
-
海(191)
-
交通関連(6)
-
ホテル(14)
-
沖縄の自然・風景(119)
-
てぃーだ企画(19)
-
その他(230)
-
エンターテイメント(73)
- ヘルプ
フォトラバテーマ


トラックバック一覧

-
平成26年11月8日(土)・9日(日)午前10時~宮古の産業まつりが行われます今年は、場所が変わって、市民球場隣の前福多目的屋内運動場及びその周辺です今年も宮古森林組合も参加致しますこれは、去年の出店の様子です販売品目は、苗木、... 続きを読む
日時: 2014-10-07 14:09:52 -
今が満開の「クワンソウ(沖縄方言)」こと「アキノワスレグサ」です秋の始まりに咲くので、この名前がついたそうですキビ畑の境界などに、土壌流出防止のためによく植えられています6月5日のブログクリックにも載せましたが同じ種類で、... 続きを読む
日時: 2014-09-29 18:04:03 -
答えは~~世界3大花木の一つ、「ホウオウボク(鳳凰木)」でした~~宮古島の街路樹でもよく見かけますね!長さが30cmくらいもあって、とっても硬いので、「刀か」って感じてす小学の頃、学校の帰り道、拾ってパキパキ折って遊んだ人... 続きを読む
日時: 2014-09-11 18:04:40 -
ふさふさして気持ちよさそう~アダンの花ですアダンって言うとナイチャーが観光に来て「パイナップルはこんな木になるのか~」って一度は思うこんなヤツですが青いうちはこんな感じこれは、繊維が硬くて食べられません(ヤシガニは、大好... 続きを読む
日時: 2014-08-12 18:04:06 -
「猿も木から落ちる」と聞くと「サルスベリ」のことか?と子供のころ考えていました「猿も木から落ちる」ということわざと「サルスベリ」が関係あるかはわかりませんがほんとに、猿が落ちるのか?とつるつるの幹ばかり気にして花がこんな... 続きを読む
日時: 2014-08-07 18:03:47 -
これは、宮古島市公設市場の交差点、コジャ薬局前の写真ですうすーいピンクで、信号待ちの車の中からは「大きな桜??」と思ったのですがモモイロノウゼンでしたモモイロノウゼンと言えば4月24日のブログに、沖銀前のこの開花の写真を... 続きを読む
日時: 2014-07-28 18:03:38 -
宮古島在住の植物好きの方ならみなさん行ったのではないでしょうか添え道のサガリバナのライトアップ私もグリーンネットの先輩に案内され子供と一緒に初めて行って来ましたサガリバナはほんのりピンクと真綿のような真っ白がありとても奇... 続きを読む
日時: 2014-07-01 18:07:52 -
宮古島ひまわり畑情報も第3弾となりましたここは高野漁港から東平安名崎方面に少し行った一周道路沿いです今まで見た中で一番広いです他にも、砂川小学校の前など、ひまわり畑を見た!という情報を基に撮りに行ったのですが残... 続きを読む
日時: 2014-06-24 18:03:45 -
地図はこちら 蛍光色のような黄色が目を奪いますね下里通り、ジョイフル前のゴールデンシャワーの街路樹です花は藤の花のように釣り下がりまるで、シャンデリアかかんざしのようですね下里通りは、本当に次々奇麗な花が咲く街路... 続きを読む
日時: 2014-06-10 18:03:44
フォトラバをブログで表示
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
![]() |
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼ |
![]() |
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼ |
日時: 2014-10-08 18:03:47