- 検索
-
フリーキーワードで探す
- カテゴリー
-
-
エンターテイメント(73)
-
ニュース(25)
-
スポーツ(60)
-
くらし(372)
-
ビジネス(35)
-
コンピュータ&IT(9)
-
学術&芸術(115)
-
音楽(75)
-
旅行(93)
-
グルメ(580)
-
地域情報(57)
-
ショッピング(110)
コンビニ・スーパー・デパート(1)
通信・輸入(6)
花・ガーデニング(36)
食品(13)
卵(0)
和菓子(0)
乳製品(0)
つけ物(0)
総(惣)菜(0)
魚介類(0)
海産物・加工品(0)
洋菓子(2)
パン(4)
肉類(0)
調味料・香辛料(0)
食料品全般(3)
その他(4)
めがね・コンタクト(2)
文房具(3)
ディスカウントショップ(2)
チケット(0)
贈り物・みやげ(13)
DVD・レコード(0)
おもちゃ・ゲーム(2)
酒・飲料品(5)
スポーツ用品(2)
生活用品(9)
本関連(4)
その他(12)
-
観光施設(31)
-
海(191)
-
交通関連(6)
-
ホテル(14)
-
沖縄の自然・風景(119)
-
てぃーだ企画(19)
-
その他(230)
-
エンターテイメント(73)
- ヘルプ
フォトラバテーマ
トラックバック一覧

(742件中 471~480件を表示)
前のページ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
次のページ
-
沖縄ではもずくのシーズン真っ盛り。戴いたもずくを酢のもにするのがほとんどだけど、今日は天ぷらにしてみました。 たまに食べる天ぷらはおいしい。歓迎会やランチの外食が続いているので、夕食はもずく一色にしました・・・・で... 続きを読む
日時: 2006-05-06 10:41:46 -
おきなわココロよりGWだし、ウマいもん食いに行こ〜って子に言ったら、「きゅうりとご飯〜♪」...。考えた末、新都心の回転寿し「ゆまんぎ」へ。沖縄で寿司って発想があまりなかったけど。でも、ここの駐車場っていつでもいっぱいね。で、... 続きを読む
日時: 2006-05-03 23:47:28 -
島らっきょう、伊江島で母たちが貰ってきました。塩もみしたものを子どもの頃食べた事はあるけど、どう料理するのか知らない私。食べ過ぎると胸焼けするし、あの強烈な匂いは結構残るし、どうしようかな~。主人にきくと「うすく衣つけて... 続きを読む
日時: 2006-05-02 10:07:01 -
グルクンの唐揚げです。これも、沖縄料理の中でかなり好きな物の一つです。骨から頭まですべて食べられます。グルクンは、フエダイの仲間でタカサゴという魚の沖縄での呼び名です。沖縄の県魚です。揚げる前の中の状態ではピンクっぽい色... 続きを読む
日時: 2006-04-29 01:49:04 -
おきなわココロより首里は石嶺にある「いしみね屋」さんへ。サーターアンダギーのウマい店と聞いて。見てください。このパッカリ割れ具合。美味しそうでしょ?....で、美味しかったです。こちら。その他にもかき氷・ぜんざい・天ぷら・ラ... 続きを読む
日時: 2006-04-28 23:10:01 -
おきなわココロより首里は石嶺にある「いしみね屋」さんへ。サーターアンダギーのウマい店と聞いて。見てください。このパッカリ割れ具合。美味しそうでしょ?....で、美味しかったです。こちら。その他にもかき氷・ぜんざい・天ぷら・ラ... 続きを読む
日時: 2006-04-28 23:04:24 -
(裏)社員日記へ... 続きを読む
日時: 2006-04-27 22:54:55 -
おきなわココロより初体験フルーツ。仕入れ先で発見。名は「ピタンガ」という。スーパーでも見た事ないですよね〜?味はアセロラ系。個人的にはかなり好みな味。甘〜くて酸っぱ〜くてオイシ。ちなみに身近な男子にはわりと不評な味。これ... 続きを読む
日時: 2006-04-24 23:47:55 -
先日うちなんちゅに聞いたんですが、沖縄ではお米を買う時、5キロのを買うのが当たり前だそうです。湿度と温度の高い気候の問題もあって、昔は特にすぐに虫が発生してしまったのが理由のひとつ見たいです。なるほど納得です。合格祝いも... 続きを読む
日時: 2006-04-22 22:41:43
フォトラバをブログで表示
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
![]() |
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼ |
![]() |
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼ |
日時: 2006-05-06 10:42:43