- 検索
-
フリーキーワードで探す
- ヘルプ
フォトラバテーマ

宮古島の海・空・家・魚・虫・爬虫類・両生類・木・草・花・子供・おじぃ・おあばぁ・物・生活・・・・
なんでもかんでもトラバ待ってます☆
トラックバック数:315
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
テーマ開設者:ひとりごと
トラックバック数:315
▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。


テーマ開設者:ひとりごと
トラックバック一覧

(315件中 71~80件を表示)
前のページ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
次のページ
-
植えてないのに勝手に出てくるミニトマト。毎年大量に実をつけてくれるのは嬉しいけど、どうやったって食べきれない。近所も同じ状態だろうからおすそ分けするのも気がひける。生食は限りがあるのでトマトで煮込んだビーフシチュートマト... 続きを読む
日時: 2007-05-24 12:52:39 -
ブロックの穴(?)にすっぽりとおさまる小さなサイズのサンスベリア(トラノオ)。お花が咲いているようで可愛らしく、気に入っている。こちらもよろしく... 続きを読む
日時: 2007-05-21 10:53:43 -
自家用に、と(旦那が)植えているパッションフルーツ。バンシロー(グァバ)の木に蔓を伸ばして、占領中。こっちはイヌマキ。すでに占領済み?もうすぐ食べごろ。こちらもよろしく... 続きを読む
日時: 2007-05-21 10:38:38 -
我が家近辺のスプリンクラーは、本当に気前が良い。畑だけではなく、道路にも、隣の畑にも散水してくれちゃう。だから時々、こんなこともできちゃったりして助かるんだけど・・・でも車じゃない通行人には、ちと困り者。朝の登校時間。遅... 続きを読む
日時: 2007-05-19 13:00:00 -
ハイビスカスに続き、天ぷら。今度はひまわり。12・13日に開催された「日本一早いひまわりまつり」の会場で試食させてもらいました。くせも味も香りもなく、無難に美味しかったです。あ、種の素揚げもありましたが、さすがに葉っぱは毛が... 続きを読む
日時: 2007-05-17 13:00:04 -
昨日、○ックス○リューに飾られていた本マグロの頭こちらのお方が発見した物と違って、この頭は石垣産とのことでした。ちなみにこの頭、子供の頭の3倍ほどの大きさがありました。これにもびっくりだったけど、石垣の方もすごいのねぇ。こ... 続きを読む
日時: 2007-05-14 13:39:18 -
指定ゴミ袋制に関する市民アンケートの用紙を子供達が学校からもらってきた。ゴミはゴミ箱へ。ゴミ箱にたまったゴミは収集車の方に集めてもらう。そんな基本的なことができないのに、ゴミ袋が有料になって何が変わるの?きちんとゴミを分... 続きを読む
日時: 2007-05-14 13:00:00 -
宮古島に来て食材に驚くことはよくあるんだけど、移住当初はこの茄子にもびっくりした。9年ほど前、近所の知人宅で飲んでいて何気なくテーブル(ちゃぶ台)の下を覗き込んだらこの緑色の長い茄子がコロンとひとつ転がっていて(その家は... 続きを読む
日時: 2007-05-12 13:00:01 -
日が暮れ、外灯も少ない畑道。所々に見える、幻想的な青い光。正体は、コレ。こちらもよろしく... 続きを読む
日時: 2007-05-11 13:00:02
フォトラバをブログで表示
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください
![]() |
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼ |
![]() |
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼ |
日時: 2007-05-26 16:35:08